2017/01/05

ハイシーズンのワイキキの救世主 ブレイカーズホテル


ワイキキの癒しスポット、ブレイカーズホテル。
ハワイアンと昭和が融合した雰囲気が落ち着く、癒しの空間です。


この門の内側は一気にのんびりしたムードになっています。


こちらにも素敵なクリスマスツリーがありました。
プールサイドではコーヒーがいただけます。


今回は、初めて引き戸タイプのお部屋になりました。


大体雰囲気はどこも似ていますね。


このミニテーブルに、扇風機に奥のキッチンと。


キッチンの奥がクロークという配置が意外でしたが、そちらも広めで使いやすかったです。


向かいの洗面所はライトの関係で暗く映ってしまいましたが、この辺りのバスルームエリアはこれまでのお部屋とちょっと違いました。

ちなみにここでは、シンクの奥の引き出しが便利でした。
今回は忘れず早めにフロントでドライヤーを借りておいたので、滞在中はここに置かせてもらいました。


シャワールームは前回までと比べて新しくなっていました。


セイフティボックスが有料なのも、クーラーがパワフルなのも変わらず。


ビーチウォーク沿いなので、カラカウア通りに出てこの景色を見ると、ワイキキに来た!という気になります。

ところで今回、ブレイカーズホテルからカラカウア通りに向かって歩く途中にあるホテルに気づいたのです。
実際には元ホテル、だったのですが。

ブレイカーズホテル同様に、プールを囲むようにして白い低層の建物があって、てっきりブレイカーズホテルの続きだと思ったら違っていて。
でもGoogle mapを見てもホテルの印はないし、なんだろう?と思ったら、2009年に閉鎖したハワイアナホテルなのだそうです。

再開発が続くホノルル、ワイキキ。もしここも新しいホテルになったら面白そうです。
もちろん、ブレイカーズに影を作らないような低層階であってほしいものです。