2017/11/14

ホアンキエム湖前のCONG CAPHE で初のヨーグルトコーヒー


ハノイは治安が良いらしいとガイドブック等にもありましたが、実際マッサージ後の夜のホアンキエム湖の賑わいに接してそれを実感しました。
10時過ぎなのに、小さな子供たちもたくさん遊んでいるのです。
そしてストリートパフォーマンスの音楽もあってとても賑やか。


ライトアップされたホアンキエム湖は幻想的でとてもきれいでした。


広場のようなこの一角はバイクの通行禁止になっています。
この軍艦のような建物、旅行前に街並みをチェックしたYouTubeで見た建物でした。
そうか、ホアンキエム湖前なので、ちょうど観光スポットなのですね。


その隣の建物群の中に、コンカフェ発見。
ここにもあるんですね。
ちょうどよいのでこちらでお茶していくことに。


こちらのお店は夜11時半までとあるので、かなり遅い時間まで営業しているようです。
1階の小さな入り口で注文して、階段を上がります。


共産主義をモチーフにした人気のカフェですが、なかなかユニークなデザインです。


夜でちょっと暗いからか、なんとなくこちらが牢獄にいるような気になる。。

あ、この花柄は台湾の花布と似ていますね。


せっかくだからテラス席で。
かなりのハイチェアなので、広場もよく見渡せます。


テーブルは剥げていても、お花やペーパーを入れるマグカップと、小物はかわいい。


SUA CHUA CA PHE  40,000VND

流行っているという、ヨーグルトコーヒーに初挑戦。
確かに、濃ーいベトナムコーヒーにヨーグルトは合いますね。
なんか少ないような、、と思いましたが、ぐるぐるっとかき混ぜていただくとおいしい!
ヨーグルトコーヒーってこれくらいの量のものなのかしら?

閉店時間が近付いているせいなのか、プラカップだったのがちょっと残念です。
隣の席のお客さんはグラスでしたから。


並びの軍艦ビルにもお客さんが沢山いるのが良く見えます。


広場では、きらきら光る竹とんぼみたいなもの(うまいたとえが思いつかないー)が売られているのか、その実演なのか、買ったもので遊んでいるのかわかりませんが、とにかく青いキラキラが弧を描いて何度も高く飛んでいて、ちっとも見飽きることがありませんでした。


軍艦ビルの反対側にあるこちらの大きな建物も、広い屋外テラスカフェがあるようで、あそこも行ってみたいなあ。

気候の良い時期のおかげで、オープンテラスも気持ちよく風に当たれました。
アッという間の一日でしたが、こんなに楽しく過ごせて、ハノイっていいところだな~