2016/05/17

Morokini Terraceでサンデーブランチ

前日のお買い物中にお店の人と話していて分かったのですが、もともとMakena Beachのサンデーブランチは有名だったのですが、特に7月にクローズするとなってからは、地元の人たちも記念にと訪れる人が多いのだそうです。

そういうこともあって予約が難しかったのですねえ。

さて、いよいよサンデーブランチの日曜日。
ヨガの後は朝食をスキップして、ボリュームたっぷりであろうブランチに備えます。

場所は、地上階の一つ上のフロア、Morokini Terraceです。


写真の☆のところが入り口で、このフロア全体か、少なくとも半分はレストランになっていてとっても広かったです。


モロキニ島がよく見渡せるからこの名前なのかな~?



入って名前を告げると、しばしウェイティングエリアで。
この間、好きな飲み物を持ってきてもらえます。

生演奏もあって陽気な雰囲気でした。


しばらくして案内された一人席は、海が見える席で感激。



色々なお料理があって気が逸りますが、とりあえずベーシックな朝食メニューから。
フレンチトーストは日本で食べる方がおいしいのですけど、素朴なパンケーキと合わせてこれはこれで良いかなと。


タコのキムチのようなものがおいしかったです。
Monkeypod Kitchenでもキムチ系のメニューがありますし、 韓国料理のフレーバーはハワイのお料理に合いますね。

エッグベネディクトもあってうれしかったのですが、土台のパン部分がかなり甘い味付けになっていて撃沈。
意表を突かれました。。。



こちらのサンデーブランチの目玉の一つはカニ。減ってくるとどんどん補充されていました。


カツオのたたきっぽいものも。


カニは身を割るのにかなり苦戦しました。
周りの人も同じでしたが。。
そしてかなりしょっぱかったですね。

 
最後はデザート。
もう来られない、と思って頑張りました。

ふ~、 満腹!

サンデーブランチは$40(税・サ別)です。
安くはないですが、オアフのサンデーブランチよりはお得かと思います。

景色も良くて、海沿いのカバナの位置をチェックできたのも良かったですね。

短期間の滞在でもすっかりファンになったMakena Beachのホテルで、無事サンデーブランチも食べられてたことに満足して部屋に戻りました。

もう動けない。。


この日も日除けスケジュールのため、日中はラナイで海を眺めつつ、夕方になってからブランチの時にチェックしたカバナポイントに向かいました。



日が沈んでもしばし風に吹かれて。
太陽を気にせず海を見ていられる時間はあっという間です。