2016/05/30

emart から東大門卸ビルまでナイトショッピング


満腹となった後は、Grill1492から歩いて行けるという、清渓川沿いのemartに足を延ばしました。
歩いて20分くらいですので、ちょうど良い運動になります。

建物の中に入ったら、ゆるやかな下り坂のエスカレーターで売り場に入るのですが、食料品などは地下2階ですので、もう1フロア降りていく必要があります。

コスメコーナーもありますし、食料品も沢山、夜ということもあって空いていて、お買い物しやすかったです。

しばらくブログウォッチングをしていて、CHEWシリーズのミカンチップスに興味津々だったのですが、emartにあったのはコグマのみ。



これはこれで、干しイモを細長くカットしたような自然な甘みでおいしかったですよ。

※が、後日談があり、、、
こちらは大事に取っておいたのが仇になり、賞味期限が10月まであるのに、その前に盛大にカビてしまいました。。
未開封で冷暗所に置いていましたが、日本の夏の湿度にやられたのかなあ。
開けてみたら真っ白で、それは糖分の凝固とはまた違うものでした。ショック!


CHEWシリーズは、その後ホテルの近くのコンビニでも見つけたので買ってみました。


こちらは柿。

でも、見つけた時はオレンジの楕円形のイラストに早とちりして、「ミカンチップスがあった~♪」と思ってしまったんですよね。

家に帰って気づいたのですが、こちらも干し柿とはまた違う、ドライの柿の食感が面白かったので良かったです。

あとは久しぶりの韓国で飲むトマトジュース。
甘くておいしいです。


emartでお買いものした後は川沿いをぐーんと歩いて東大門に出て、再び卸ビルにてナイトショッピング。
最後まですっかり堪能しました。

ホテルに戻ってお風呂に入ったら、もう、時間は殆どありません。


emart 清渓川店
서울시 중구 황학동 2545