2016/10/03

景色抜群!モクレレ航空


さて、そろそろかなあ、というころに、もう一人の乗客予定のお客さんも現れ、1機の飛行機が到着しました。

4名ほどのお客さんが降りてきて、パイロットと思しき人が一旦出て行ったあと、ほどなくして、私たちの名前が呼ばれました。

チケットもありませんし、IDを見せることもないので、顔チェックのみ。
これが本当の顔パスかと。

そのままゲートの扉を出て、


飛行機に乗り込みます。
特に座席を指定されることもありませんでした。

ちなみにもう一人のお客さんはラテン系の陽気な女性で、先導してくれた係員の方に、写真撮って!と頼んでタラップでポーズを決めていました。

もちろん便乗して私もお願いしましたが、とても快くバシバシ撮ってくださいました。


この正面のカーテンがシャッと開き、パイロット2名の自己紹介と簡単な安全上の案内があり、


いよいよ離陸です。

泊まっていた辺りのホテル群も見え、また来よう♪と思いながら~。
 

飛行機から見える景色はとても素晴らしく、乗客2名(私たち)は窓に張り付いて、あっという間にカメラ小僧ならぬスマホ小僧に変身です。


きれい~!!


山が、海が、島が見えて、、

途中、そっちの写真も撮って、とスマホを渡されながら


あっという間にオアフ島に。


遠くの高層ビル群に、都会に来たーーと実感。


スムーズに着陸した後は


滑走路をぐんぐん進むわあ


そう、モクレレ航空のチェックインカウンターはそういえば、ホノルル空港の一番端っこでした。

降りてすぐその場で荷物を受け取り、地上係員の方について行って、飛行場脇の出入り口から外に出たらもう終わりでした。

いやあ、色んな事が、今までにない飛行機体験でした。


ちなみにホノルル空港について想定外だったのが、ワイキキまでのシャトルです。
てっきり手近なSpeedi Shuttleで、、と思っていたのですが、国際線の飛行機到着時間、大体お昼までに集中しますが、それを過ぎると次は16時くらいまでお休みしてしまうのです。

このときも、次のシャトルは2時間45分後、と言われ、やむなく、空港のこのシャトル呼び寄せ台を使ったのですが、、、

ほとんどのところは、もう空港送迎はやっていないんだ、といわれたり、つながらなかったり。
ようやくつながったILIMA tourが、1時間半後になら、ということで頼んだのですが結局現れず。。

更に1時間待つのには疲れて、結局タクシーで行くことにしました。
途中渋滞もあって、tip込みで$40。。
これからは一人でも、事前にタクシー予約必須ですね。。