2016/10/30

台北3日目:丁香豆花でプリン風味の豆花


豆花というと、昔香港の糖朝で食べたことがありますが、デザートといってもお豆腐であることには変わりない、、という印象があったので、それきり食べることはありませんでした。

台湾スイーツはただでさえおいしいものが沢山あるので、強いて豆花へと考えることもなかったのですが、どうもプリンのような豆花があるらしい、という情報を見つけ。。

となると話は別です。
台湾でプリンと聞けば、行くしかありません。

神農市場から歩いて、目指すは晴光市場の中の丁香豆花です。


市場の中の小さなお店ながら、お客さんがコンスタントに入ってこられて、そしてきれいなメニューには完璧な日本語もあり。
これはありがたいですね。


もちろん丁香豆花。
芋圓トッピングで40元。

胃袋セーブのためお友達とシェアしましたが、小さなお皿ながらたっぷりあり、おいしかったー!

卵豆腐ですが、プリンのよう、という期待通りのお味でした。
この豆花ならまた食べたい!

ところで帰国後ネットで調べていたら、こちらのお店、芋圓単品でも売ってくれるのだそうです。
日本でもQQを味わうことができるのね、、夏を外してぜひ試してみなければ。


スタンプラリー7店目も大変おいしゅうございました。

店員さんもかわいらしく、感じが良かったです。
次のお店に向けて方角を伺ったのですが、一生懸命見てくださりありがたかったです。


丁香豆花
台北市雙城街12巷28號