2018/02/10

Okura Prestige Bangkok チェックイン後はジムで身軽に


今回のホテルはオークラ・プレステージ・バンコク。
BTSプルンチット駅直結で、ホテルに行くことができます。
(ただし夜遅くはこちらの入り口は閉まるので、一旦階段を下りる必要があります)


ホテルの外観はこんな感じ。突出している部分がプールかな?


通路の先、エスカレーターを下りて右側の建物に入っていきます。
それにしても、この左右のコントラストにびっくり。
生活感?というのかなんなのか。
洗濯物だけでなく、フェンスから突き出すように伸びる植物があったりして、なかなか目を奪われる感じなのです。
この共存ぷりがすごい。。


建物1階にはセブンイレブンやDean and Delucaが入っています。
ホテルの入り口もひっそりとあります。


お花は地味なような派手なような。


エレベーターで上がった21階がホテルロビーです。
高い天井と、この横長の感じがおしゃれ。


フロントのカウンターに向かって右側を見たところ。
突き当りのところで生演奏をしているときもありました。
右奥にはUp & Aboveのレストランがあります。


反対側には日本食レストランの山里がありました。


客室フロアへ上がるエレベーター前に飾られたダイナミックなお花。
きれいですね~。

タイのホテルは前々回のセントレジス、前回のパークハイアットと、お花のアレンジが素敵なイメージがあるのですが、こちらのホテルのお花も同様でした。

オークラっておしゃれなホテルだったんだ!と感心しきり。
日本のオークラはただいま改装中ですが、歴史がある分古いデザインなので、天井の低さや薄暗い印象がありましたが、こちらのホテルは外国の華やかなホテル、といった感があります。
色合いは落ち着いているのですが、天井の高さや横に長いインテリアスペースがそう感じさせるのかな。


朝早くの到着でお部屋の準備がまだですので、一旦ジムの更衣室をお借りして着替えを済ませます。


サウナもあります。


シャワーを浴びるのもいいでしょうね。


ドライヤーや基礎化粧品的なものも揃っていました。


Okura Prestige Bangkok
57 Wireless Road, Lumpini, Pathumwan, Bangkok