2018/02/13

ドキドキ高速船からアーバンなお店 Err : Urban Rustic Thaiへ


Sathornに戻って、今度はチャオプラヤ川のボートチケットを買います。
前回のチャオプラヤ・ツーリスト・ボートのチケット売り場は、ブルーのチケットブース。高級な方のボートです。

今回乗ってみたのはお手頃な方の、チャオプラヤ・エクスプレス・ボート!
手前のオレンジの矢印の行列に並ぶチケットブースです。
なんとなくブルーのほうに誘導されそうになりますが、こちらで買えて達成感あり。


15バーツなので、ツーリスト・ボートの半額以下なのです。


そんなわけで、見た目はブルーのツーリスト・ボートよりずっと使用感があり


そして水面が近い!
ひえ~

いえ、このスピードも気に入りましたが、水が跳ねるのだけは勘弁!
絶対かかりませんように、、と身をよじりました。
スリル満点です。


ワット・アルン到着~


そして向こう岸へ。
こちらの渡し船は半年前に比べて、0.5B値上がりしていました。


船を降りて歩いているときに見かけたB&B。
リバービューのお部屋はとても眺望が良さそうです。


このあたり、B&Bがいくつかありますね。どれもおしゃれな感じで気になります。


そうこうするうちにランチのお店に到着しました。
有名レストラン、Bo.lanの姉妹店です。


写真付きのおしゃれなメニューがありがたい!



ランチョンマット代わりのこの紙もなんだかおしゃれに見えます。


スイカジュースは 140B

竹のようなストローにびっくりです。エコかしら。。


Steamed Rice 35B
Long Bean Salad 120B

意外と辛く、そして冷たかったこのサラダ。


"Moo Hong"
Braised southern style pork belly and ribs with pepper and toddy palm sugar  295B

ポークリブはおいしかったのですが、割と少な目かな。


”Pad Gra Pao Nua"
Stir-fried Minced beef with holy basil and deep fried egg  380B

結構辛かった一品


"Naem"
Grilled northern style garlic and sticky rice cured pork  220B

八角?か何かの香辛料が若干きつく、こういうお料理なのか~と思いながらいただきました。


お店の雰囲気はいいですよ。


一番テンション上がったのはお手洗いだったりします。
ハンドウォッシュもハンドクリームもパンピューリ!

とってもいい香りをまとってお店を後にしました。


Err : Urban Rustic Thai
394/35 Maharaj Road
Tatien, Phra Borom Maha Ratchawang Phranakorn, Bangkok