2017/09/26

ついに来たNanding's Bakery


ホテルから、クヒオ通りを越えてアラワイ運河まで出てきました。
これまでアラワイ運河の近くを歩くとしたらマッカリーショッピングセンターに行くときくらいで、それ以外はこの通りはシャトルや車でしか通ったことはありませんでした。


カラカウア通りとは違ってこちらは人も少なくて静かですね。


曇りがちで結構風も強かったのですが、運河沿いのこの道はお散歩コースとしてはちょうど良いなあと思いました。


プルメリアの花が咲いていてきれい~


ところどころベンチもありますが、朝のせいか、ほとんど使われていませんでした。
途中2-3人とすれ違ったくらい。
この時は、植木のメンテナンスのタイミングだったので、お掃除の方が多かったですね。


ひたすら東に向かって歩くと、ついに運河のスタート地点に着きます。


その先は、モンサラットへ続く、Paki Avenueの入り口。
この通りもとても気持ちが良いですが、今回はここに入らず左折してKapahulu Avenueを上がっていきます。


朝のお散歩の先にやって来たのが、Nanding's Bakery。
去年はまさかの休業日だったので、1年がかりでようやく来られました。



フィリピン系のベーカリーストアなので、パンの名前も初めて見るものが多いのですが、そんな中にAnpanもあったりして、 面白いです。


先客は2組。
店内には窓辺にカウンター席もあります。
できたてをいただくのがおいしいですから、その席を使えると良いですね。
この時は既に使われていたので、あきらめて歩きながらいただきました。


これが一番人気と思われる、有名なスパニッシュロール。
3本で$1というお値段も驚きです。

3本、ペロッと食べられる、という評判もあり、興味津々でした。
揚げたてを出してくださるので、買った直後は温かく、ふんわりした触感にほんのりした甘さ、たしかに評判通りおいしいです。

そして、3本行けそう。。!
結構油っぽいのでお手拭き必須です。
ちゃんと席でいただけるなら、それがベストかな。



Ube Ensaymada  $1.5

こちらも事前のおすすめを読んで頼んでみましたが、確かにおいしい!


食べきれず、日本に持ち帰ったのですが、翌日でも十分おいしかったです。


びっくりするほどの鮮やかなパープルのタロイモが練りこんでありますが、あっさり、ほんのりした甘さがおいしいです。

油は多いですけどね。紙袋にしっかり油が染み出していました。


イートインできなかったので、早速次の目的地に向かって歩き出したものの、ちょっと方向間違いで歩いていました。
ですが、これがまたダイヤモンドヘッドを望む絶景で目を見張りました。


この辺りからは海は見えませんが、ダイヤモンドヘッドの素晴らしい眺めが望めます。


静かな住宅地をテクテク歩いている時に目に入ったプレートはどうやら表札みたい?
中は見えませんでしたが、プール付きの素敵な一軒家の模様。
レンタルコンドミニアムになったらいいのにな~


そうこうしているうちに、Koko Head Avenueに突き当たったので、次のお店ももうすぐです。


Nanding's Bakery
3210 Martha St, Honolulu, HI