2017/09/23

Button Up Cafe インスタ映えスイーツというもの


ハワイ特集の雑誌を見ながら、ここ面白そうと思って(その時点で味は二の次だったか。。)行ってみたカフェは、ワイキキからバスで1時間半。
空港を通り過ぎ、パールハーバーも過ぎて、ずいぶん郊外に来てしまいました。

目的のお店は、この道路沿いの、ずいぶん地味なところにありました。


閉店30分前に到着したので、先客は3組だけ。
そして観光客は私だけ。


雑誌に載っているし、流行のおしゃれカフェなのかな、と思ったら、意外とシンプルなお店でした。


雑誌で見た時よりはちょっと値上がりしているかなあ。


どれだけシンプルかというと、こちらのお店、お水は出ません。
お水であっても、ソフトドリンクであっても、コールドドリンクなら注文してカップを買わなければいけません。
レジの隣に、ファストフードに置いてあるのと同じタイプのドリンクマシンがあるので、好きなボタンを押して注ぐセルフサービス。

そしてメニューは持ってきてくれますが、オーダーは席ではなくレジに行って先払いするシステムです。
そんなわけで、Medium size のカップを買ってお水を入れました。。


Stuffed Strawberry Cheesecake with Pastry Creme  $8.95
Medium Cup  $1.95


このビジュアル!
紙皿というのだけが想定外。

大きなカップの隣だと分かりにくいかもしれませんが、かなりのボリュームでちょっと怯みます。

フレンチトーストの中に、ストロベリーチーズケーキが入っていて、トッピングには自家製クリームとイチゴとホイップクリープが圧し掛かる、インスタ映えという名の高カロリースイーツ。

ただ口コミ通り、ピンクのチーズケーキ部分は、甘さ控えめではあります。
これがチーズケーキなのか、という点は正直、?なのですが。

ホイップクリームも軽いのですが、その下に黄色い自家製クリームというのがかなりたっぷりあり、かつ甘いです。
このクリームを除いて、なんとか完食しましたが、今更ながら気付いたこととしては、インスタ映えって見た目重視ということなんですよね。
リピートするメニューではないかなあ、と。
それか、3-4人でシェアするならば。。

郊外の新興勢力だけあって、シンプルなお店に紙皿紙コップでお値段抑え目なところは、トライしやすいので良いかな。
ワイキキやカイルアなら15ドルくらいしそうです。

ま、場所はトライしにくいですが。


再びバス停に戻って、バス待ちです。
屋根もなく、日陰もないのがつらい。。

ぼんやり向かいの建物を見ていると、無性に気になる屋根のバイク。
あれ、どうやって置いたんでしょうね。


Button Up Cafe
719 Kamehameha Hwy, Pearl City, HI