2017/05/18

Pier39界隈からアルカトラズ島を望む


Pier 39までやってきました。


やはりこちらが一番賑わっていますね。

写真左のChocolate Heavenは、ギラデリのチョコレートだけでなく、小石チョコレートや、m&mグッズなどチョコレート尽くし。
ショーケースにもマシュマロチョコレートの一群、ナッツ入りチョコレートの一群など様々なチョコレートが並んでいます。


ココナッツのダークチョコレートがけを買ってみました。
溶けないように、と冷蔵庫に入れているうちに硬度が増し、まるで小岩にかじりつくような趣になりましたが、、

まあ、おいしかったです。
一つが大きすぎ、な気はします。


マグネット屋さんは観光地マグネットだけでなく、リアルなハンバーガーや、特大マグネットなど楽しい品揃え。


暖かければ、もっと沢山人も出てくるのでしょうが


風に吹かれ、雨もぱらつき、寒い~


アルカトラズ島はしっかり見えましたが


ゴールデンゲートブリッジは霞んでいました。


海辺から、また通りの方に戻って歩くと、有名なベーカリーのBOUDINがあります。

サワードウで有名だそうなのですが、酸っぱいパンって日本ではありませんよね?

以前カウアイ島で、サワードウのパンケーキをうっかり頼んでしまって、酸っぱさを打ち消すためにメープルシロップに浸すように食べた苦い記憶が。。

店内はとても広く、ベーカリーコーナー、お土産ショップ、イートインコーナー、更に2階はレストランがあります。


再び外に出て反対側に回ってみると、パン作りの様子が通りから見えるようになっていて、ウィンドウで見物している人が鈴なりでした。


このあたりはファーマーズマーケットもあって、チェリーがおいしそうでした。


街灯もかわいい!


観光地エリアなので、通りは基本お土産屋さんばかりですね。