2017/05/04

ワイキキは再びの Holiday Inn Resort Waikiki Beachcomber


今回は前半ハワイ島、後半ワイキキというスケジュールだったので、コナ空港からハワイアンでホノルルに移動です。

2月の時には無かった工事用の立て付けがされていました。改修でしょうか?
あの時はキャパオーバーのような混雑っぷりでしたし、座れるところが増えたら、カフェスペースが増えたら、いいなあ。


国際線の空港なのに室内という概念がなく、すべてがオープンエアになっているのがユニークですね。
それに国際線も国内線も、中に入れば搭乗ゲートも同じです。
そういえば搭乗ゲートと言いながらも、実質門があるわけではありませんね。
いや、そういえば木の柵的なものがを見たような。。?
閉じているところを見たことが無いだけかな。

ホノルル空港からホテルまではタクシーを予約していたのですが、ここでまさかの1時間待ちになってしまいました。
全ての登録タクシーが出払っていて、、ということで子守のお子さんたちを乗せてピックアップに来てくださいました。
チャイルドシートのベビーもとってもおとなしくて、なんて良い子!
すっかり感心してしまいました。
しかもお詫びにとノーチャージで送ってくださったので、これからもここに送迎をお願いしよう、と思ったのでした。


のんびりした離島から来ると、ホノルル、ワイキキは大都会ですね。
ホテルの密集ぶりがすごい。

今回も11月の時と同様ワイキキビーチコマーにしましたが、同じOcean Viewでも、前回のDiamond Head Viewとちょうど反対側でした。

Top of Waikiki、SKY Waikiki をちょうど見通せる部屋だったので、それらのお店に行ったつもりの疑似体験ステイができました。


Top of Waikiki のディナーと同じ景色を見つつ、プレートランチを食べてみたりして。


方角が違うだけで、お部屋は11月の時と同じです。


ゆえに以下略、としますが、ちょうどこの時にはGW期間の一大イベント、Waikiki Spam Jamがありますので、にぎやかな通りが見られて楽しい滞在となりました。

移動日は出張マッサージをお願いして、翌日からのショッピングに備えます。