2016/04/07

香港2日目:W Hong Kongでティータイム


4時にお友達と待ち合わせしていたのはW Hong Kong。

ホテル前で待ち合わせ予定だったのですが、なんとそこに向かう電車の中でちょうど会えてびっくり!
同じ車両だなんてすごいですよね。

私が使っていたWifiルーターのアクセスポイントを拾ったので、もしかして近くにいる?と気づいてくれたのだそうです。
意外なWifiルーターの効果ですね。

九龍駅からエレメンツの中を通ってW Hong Kongを目指すのですが、広いエレメンツのどこから行けばよいのかよくわからず、同じ道を二度通った後に、ようやくインフォメーションの方の助けを借りてたどり着きました。
頭上のサインもわかりにくくて方向音痴にはつらいものがあります。。

ようやくたどり着いたWですが、ティールームへは、WOOBARの入り口の方から入ります。
エレベーターで上がった後は、フロントデスクの奥にあって、思ったよりもカジュアルな感じでした。
意外と明るくて、でも6階なのでさして眺めも良くない、というちょっと惜しいロケーション。

カジュアルで入りやすいのは良いですね。
卵の殻のように包み込まれる椅子がかわいかったです。
ただのカウンターチックなスペースもあり。

そういえば上がってくるときのエレベーターでは、宿泊客のグッチの大きなラゲッジを見ましたよ。


WOOBARは土日のアフタヌーンティータイムはビュッフェ形式になってしまうので、今回はお茶のみにしました。


アフォガートは2000円弱くらいだったかな?



帰り道にまたエレメンツを通るのですが、Wのそばにあるロブションのアフタヌーンティーのメニューが素敵でした。
夕方でもちょっと並んでいましたが、今度はここにお茶に来たいなあ。


WOOBAR
香港 尖沙咀柯士甸道西1號香港W酒店6樓