2016/06/14

香港1日目:一休み後は松記糖水でマンゴーデザート


一日一マンゴースイーツを実践するのはもちろん、新規開拓もしてみたい、ということで初めてのお店、松記糖水店にやってきました。

るるぶだったか、まっぷるだったか、ガイドブックにも小さく載っていました。

チェーン店で、10店舗以上あるのですが、こちらはジョーダンのお店です。
支店情報も、お店のサイトにわかりやすく載っていました。

尖沙咀側から北上していくと、この狭い通りで急に賑わっているところに出たな、と思ったらそのお店の前でした。
暗いところから出て、ここだけ人だかりがしています。

手渡しの整理券システムになっているので、お店の人に声をかけて整理番号の紙をもらったら呼ばれるのを待ちます。

とはいえ、呼ばれても分からないので(汗)、自分たちより先に番号を取った人たちの動きを見て、その次になったら出ていく、という感じですね。

15~20分ほどして、無事店内に案内されました。



スイーツメニューがたくさん!
意外とメニュー解読にてこずったのですが、、

壁に写真付きのメニューがあって、そこには楊枝金露があるものの、席のメニューにそれらしきものをどうしても見つけられなくって。。


芒果世界 HKD29

評判の良さそうなメニューにしたのですが(★も付いていましたし)、なんか、マンゴーのワールドのはずなのですが、全体にマンゴーのポーションが小さいですね。。

杏仁豆腐ならぬココナッツミルクゼリーやタピオカがメインのスイーツでした。

マンゴー自体はおいしかったですが量がやっぱり少ないのが気になります。
お値段も別に安くもないですしね。

やっぱりCong Sao Star Dessertの楊枝金露を食べに行かなくては~

とはいえ、本当にこのお店は地元の方で賑わっていましたので、すごくおいしいメニューがあるのかもしれません。
隣の席の人はドリアンデザートだったんですよね。
あの匂いにやられてしまったのも、今回イマイチな印象の理由の一つかもですが。。


松記糖水店
佐敦白加士街23號地下