2016/06/12

香港1日目:北京楼の北京ダックで修行ディナー


スパの後はようやく尖沙咀に戻ってホテルにチェックインして、早々に夜ご飯に向かいます。
途中ハーバーシティのCHANEL前でいつもの光景を眺めつつ。
セールでもないのに、いつ見てもここは行列していますね。


夕ご飯は北京ダック!
というわけで評判の良い北京樓にやってきました。
香港で4店舗あるうち、最も規模が大きい尖沙咀店です。

予約時に最初は19時台は満席と言われたのですが、2回かけたら2度目にはあっさり19時台にしてもらえました。。


450人収容だそうですが、本当に満席状態なことにびっくり。

続々とお客さんが入っていきます。
欧米人が多かったですね、フランス語が聞こえてきました。

すぐ近くにお料理をサーブする台があったので、色々なメニューを見ることができたのですが、どれもおいしそうでした。
こちらのお料理はどれも大皿料理ですので、可能なら大人数で来たいところですね。
スープも頼みたかったな~

窓側の席なら、夜はビクトリアハーバーのイルミネーションも見えるらしいのですが、今日のところは入れただけでも良かったです。
というか、この後胃袋の限界にチャレンジ状態でとても景色のことなど思い至る余裕が。。。


とりあえずのドリンクはスイカジュースに。
おいしかった~


そして本日のメイン、ダック様の登場です!

半羽にしたかったのですが、こちらではそのオプションはなくやむなく1羽。
覚悟を決め、本日のディナーメニューはこの1点のみにしました。





そしてスライスされて再登場~
きれい!
おいしそう!


皮もたっぷりで、評判通りモチモチしてとってもおいしい~
感激しながらうなずき合っているところに


もう一皿登場!

1羽の重みを感じます。

ということで、この時点でひとり一皿と決定。

完食できるのでしょうか。。。
ほどなくして会話もなくなり、ひたすらダックと向き合う時間に突入です。

皮は追加可能ですので、ひたすら巻いて巻いて。。
気分は修行です。


惜しくも完食には至りませんでしたが、かなり善戦したとは思います。
ダックにまみれて、二人でトータル HKD594。

おいしかった、、、!
今度は大人数で来たいです。


北京樓
3/F,Star House, 3 Salisbury Road, Tsim Sha Tsui