2015/07/21

寧夏夜市で方家のルーローファン


湿度も高くかなり暑い台北ですが、なんとなくのどかな感じの道の様子が楽しくて、歩いていてもワクワクします。

そういえばこの写真の左上の看板、青葉というのはよく雑誌で取り上げられているレストランのはずですね。
今度行ってみたいなあ。



テクテクとひたすら歩きます。
林森公園前のホテルからだとかなり離れているかな。


寧夏夜市にやってきました!
ここがそうか~ほうほう~


通りの奥は屋台の光で明るくなっています。


おいしそう!


こんなのもありました。

グルメ夜市と言われるだけあって、ぎっしり屋台が並んでいて、お祭り状態で楽しいです。
そして人もたくさん!まさにお祭りですよね。


きょろきょろと探していたのですが、ついに発見。
方家です。

年末クレアの台湾特集で、渡辺直美がここのルーローファンを紹介していたので、行きたい!と思っていたのです。

屋台の横には簡易テーブルがあるのがいいですね。
いっぱいでしたが、無事席も見つけられました。
長居するところではないので、回転も早いです。


おお、安い。。!
ごはんメニューは120円相当。


初めて食べるルーローファン 30元

これがルーローファンかあ!としばし感激。
濃い目の味がおいしいごはんでした。
小ぶりのお茶碗で、タピオカで半分埋まっていた胃にも優しく、良かったです。

でもこれだけだと見事に野菜がありませんので


炒青菜 35元

激安ですね。
ついにルーローファンを食べることができて、満足の夜市でした。