2017/07/28

文慶雞がおしゃれなお店に変身!おいしさそのまま!


旅行中のごはんスケジュールは、各店の定休日チェックも大事ですよね。
前回行って、評判通りのおいしさに、絶対また行こうと思っていたこちらのお店は、土曜日がお休みなので週末弾丸旅行では要注意です。

ホテルからタクシーでお店まで、175元でした。
快適~。外はとにかく快晴で暑かったのです。


そして半年ぶりに訪れたお店は、とってもきれいになっていて、その変わりっぷりに驚きました。
2階に案内され、2階があるのかあ~と上がってみると


まるでカフェのよう!


席も沢山あって、これはありがたい。
それにしても賑わっていますね~


階段から奥の客席に行く途中にレジを通るのですが、このレジの向かいの白い壁に芸能人のサインがいろいろとありました。
読めそうで読めないサイン。どれ一つとしてわからないのが残念です。


ざっと見る感じ半年前から10~30元の値上がりでしょうか。


腿肉(一人) 150元
雞飯      20元

一人分とメニューに明記しているだけあってお肉もそう大きくないので、一人でも問題なく食べられるのですが、ここは無理せず軽くしておくことに。
とはいえ、前回お肉はもちろん、ごはんもとてもおいしかった記憶があったので、一人分の腿肉をシェアしつつ、ごはんはそれぞれ一膳ずつにしました。


涼拌木瓜 180元

何か野菜を、、でも前回の空心菜は巨大なお皿だったし、、ということで、今回はパパイヤサラダに。
やはりお肉以上の大きなお皿でやってきて、そして腿肉よりも高いという不思議。。

とはいえ、食べやすく野菜補給にもなりました。

お肉はさすがのツルッとしたおいしさ!
いつか半羽の半只雞にチャレンジしてみたいです。


食後は運動を兼ねて、このお店の近くにあるはずの、サツマイモ版フレンチフライのお店を探したのですが、公式サイトにある住所の通りに探しても、あるはずの場所にどうしても見つからず。。

大通りの一本裏なだけで、緑一杯の静かな生活空間が広がっていて、 それはそれで面白かったのですが、今度はもう少し涼しくなったときに改めて探したいものです。